聖岳〜光岳 from Hijiri to Tekari
2日目-その1 [2006年5月3日]

苔平→薊畑分岐→小聖岳→聖岳→聖平 (泊)
ワク付きPhotoはクリックで同画面に拡大表示
+ 朝日に輝く。。。+


--
目の前には、
朝日に輝くアルプス稜線の山が
目に飛び込んできた!!



兎岳(2818m)のようです-


今日は雲一つない快晴!
さあて、出発です。


-樹林帯をどんどん登って行きます。

でも、朝は雪が締まってて、滑る滑る。。。


早速アイゼンを付けます。 -

何か悔しい感じではあるが、道具の威力すごい。
氷のような斜面もらくらく(^^


---
木々の間から、南方向の稜線が見える!
これは上河内岳かな〜?


-気分が高揚します!



--
どんどん登り詰めて行く。。。
雪上の原生林も素敵なのですが、
早く稜線へ出たい気持ちで、
足も自然と早くなってしまいます。



--
行く手が、いよいよ明るくなって。。。



-ついに森林限界を出ました!

薊畑分岐に到着です。

まずは、周りの山々を一望しよう。


-いちばん手前に見える、南岳へ続く稜線


--
そして、南岳


南岳に続いて、上河内岳かな?

遠くには、光岳


ここの分岐から、いよいよ南アルプス縦走路の稜線に合流、
北方向へと進路を取り、
聖岳へとアタック開始です〜。


--さあ、どんどん登って行きます。

行く手には、聖岳はまだ見えませんね。


--
南方向を振り返る



--そして。。。いよいよ聖岳が見えました(^^


その左には、兎岳も見える ---


--昨日辿ってきた谷もくっきり見えますね。



---
燦々と輝く太陽がまぶしい


-稜線伝いをどんどん登って行く。。。


--そして、雪上の急登にとりかかる。


-ここで、ピッケル登場です〜


---
急登は、雪面が近い。
新芽のつぼみが顔を出していますね(^^


-行く手の稜線を見ながら。。。


-
どんどん高度を上げていく。。。

気持ちも高鳴りますね(^^

そして。。。小聖岳手前にさしかかった時、


-富士が見えた。


予期せぬ富士だけに、びっくり。
なんて気高い姿なのだろう。

感激。
完全に足が止まりました。


-そして、小聖岳

今日は、本当に素晴らしい晴天。
しばしの小休止が、気持ちいいです〜。





+ さあ、聖岳に向けて再出発です +


-痩せ尾根の通過は、特に慎重に!-

雪庇の方向を常に意識。。。ですね。


-それにしても富士、素晴らしすぎます。。。



-すがすがしい雲たち。。-おやおや、
てんとうむし君ですね(^^



-南方向の山々を振り返ると。。。


南岳が、大きく迫る-



---
遥か、光岳を望む



-そして、富士。。。



このあと、頂上直下の長い急登を経て、いよいよ山頂へ


INDEXへ