薊岳〜明神平〜千石山 from Azami-dake to Myozin-daira to Sengoku-yama
[2005年8月7日]
2日目-その1

[2日目] 明神平→穂高明神→笹ヶ岳→千石山→明神平→駐車場(標準コースタイム不明)

ワク付きPhotoはクリックで同画面に拡大表示

+ 朝日を見よう
+

さあ、今日も晴れているので、朝日が期待できそう。。。

でも、明神平は山に囲まれているので、
北方向のピークまで登ってみよう。


--ピークは樹林の中ですが、木々の間から朝日が見えました(^^



-
ピークからの景色
明神平と、昨日通ってきた前山の尾根がよく見えますね

さらにその奥には、
ちょっとした雲海越しに、山々が連なる



-明神平には、トンボがいっぱい。




+ さあ、出発desu +

最初の予定では、三重県内最高峰の
桧塚を目指して出発したのですが。。。
結果、尾根を東進するはずのところ、南進してしまい、
別のピークを踏んだのです〜。

---
今日も快晴。

気持ちのいい歩き出しです。


---
ブナ林のすばらしい道のり。。。



-澄み渡った空。。。



--深い深い森ですね



---
それにしても、ほんとすばらしい森だなあ。。。


--
このあたりでしばし、スケッチします。

さすがに標高1000mを超えると、夏なのにとっても快適な気温。。
気持ちよく過ごせますね(^^

---
さんさんと輝く太陽。。。


-森の風景をたっぷり堪能


---


---
こちらの木はひときわ樹勢を感じますね


---
さらにどんどん進んで行く



-少し開けた地帯に出る



朝露に濡れるお花たち。。。-



-
おやおや、笹が峰。。。アレレ??

な、何と。。。
道を間違えた!
目的地の桧塚へは、東尾根を辿るのところ、
南尾根を来てしまったようだ。

ブナ林に興奮しすぎて、ルート確認を完全に怠ってました(^^;;
いけませんね。

でも、これはこれで、すばらしいブナ林も通れたから、
次のピーク、千石山まで往復することにしよう。




+そして千石山に到着+


そしてほどなく、その千石山に到着



--
山頂は、樹林の中ですが。。。


-少し 行くと、展望の得られる場所に出ました。

来た方向を振り返る


辿ってきた稜線---このあたりが薊岳かな〜


これは三峰の方向かなあ〜??



---
トンボや蝶たち。。。

-こちらはクマンバチかな?



-さらに足を伸ばし、千石山南峰まで行ってみました。


さあ、ここで引き返し、明神平へと戻ります


--気持ちのいい尾根を行く。。



--再び展望を楽しんで。。。



---
ブナ林を通過


--
やはり。。。すばらしい森。



---そしてお花たち。。。



---
HP管理人は、この辺りの森をすっかり気に入ってしまいました。



-そして、明神平に帰ってきました。



--美しい蝶を発見(^^



---
明神平からの下りは、
広い道。

でも、林道ではなく、山道。

ということは、明神平スキー場って、アクセスは歩きだったのかな〜??


---
人工林と自然林が交錯する道のり


-滝の近くを通過


--
-
最後は、少し荒れ気味の道


-そして、登山口に到着です。

ここから、駐車場まで、車道を歩きます


---
途中、七滝八壷と書かれた滝があるので、
ちょっと立ち寄ってみよう。


-こちらは手前の滝---そして奥の滝


--
-
とってもいい感じの滝ですね。。。

しばらく眺めたあと、さあ、駐車場へ向けて最後の歩きです。


そして、ほどなく駐車場に到着。

このあと、車ですぐのところにある温泉に向かおう。


車を走らせて間もなく、凄い勢いで夕立が降り出す。
ぎりぎりセーフでしたね(^^


--
雨が上がる直前、急に日が射して来て、
とっても
素敵な光景が見れました(^^

INDEXへ
次へ [その2]

[国土地理院の地形図]
2万5千分1地形図名
http://watchizu.gsi.go.jp/watchizu