七面山〜八経ヶ岳 [3日目]
Shichimen-zan, Hakkyogatake [その1]
[2004年5月]

[3日目] 楊枝ノ宿小屋→八経ヶ岳→1693mのピーク→七面 山→七面山林道登山口


+ 今日は奥駆道を北上します +

--
今日はいい天気(^^)
遠くの山々まで見渡せます
これは大普賢岳もくっきりと見えますね


--

朝日がのぼってきました
七面山もくっきりと見えますね


-----
朝日に染まる木々


---
さあ出発です
まずは、八経ケ岳をめざせて歩き出します


-
新緑が眩しいくらいですね


-
木漏れ日の中を行きます
とってもいい気分


-
七面山の分岐にて、東方面の展望が開けます
台高山脈の方向ですね

ここに荷物を置いて、
八経ヶ岳へはアタックザックでピストンします


-
荷物も軽くなっていい気分♪


--
とっても青い空ですね


--
舟ノ峠を過ぎてバイケイソウの群落地を通過



-----
振り返ると仏生ケ岳もはっきり見えます


--
奥駆道の尾根は、針葉樹と落葉樹の混合林が続きます


--
1767mピーク付近の露岩地帯を通過します
登山道は、西に巻いています



振り返ると、七面山が見えます
こぶが2つありますね


----
どんどん進んで行きます
大きなアップダウンもなく快適な山歩きが楽しめます


----
八経ヶ岳の東尾根が見えてきました




--
明星ケ岳付近のトウヒ林を通過
立ち枯れが目立つ区域と、そうでない区域にはっきり分れています


--
湯ノ又、篠原方面の分岐を通過
八経ケ岳まではあとひといきです


---
 苔の多いゾーンを通過します


+ 八経ケ岳に到着しました +

--   -
早速記念撮影です
 
まるくんも写 ります
プレートには「百名山」と書いてありますね


 
北方向には弥山が鎮座
 
その向こうには大普賢岳が見えます


 
東方向を望む
 
大台ケ原も見えます




南方向は
もと来た道です

ゆっくり昼食を食べながら景色を堪能します



七面山〜八経ヶ岳 [3日目-その2]


やまのぼりのへやTOPへ
2万5千分1地形図

http:/